古いビデオテープは生産工程で使用されている糊やテープの保管状況により、
カビが発生する事があります。
そのカビにより、テープ自体が癒着したり、
テープ記録面に凸凹が出来てビデオヘッドと密着しなくなるため、
テープの再生ができなくなることもあります。
また、8ミリビデオなどの小さなテープに発生した場合は、
映像が出なくなるだけでなくテープ切れを引き起こす原因の一つになります。
再生できなくなる前に、ダビングして大切な思い出をデジタルで蘇らせませんか?
受付本数 | ダビング料金(ディスク代込・税別) |
1~4本 | レギュラーダビングの価格になります |
5~9本 | 1400円 |
10~49本 | 1300円 |
50本以上 | 1200円 |
※同時複数コピー1枚につき500円
※本プランは本数での料金になりますので1本あたりの制限時間はありません
ただし映像メディアは360分、音源メディアは79分を超えると分割でのダビングになります
(分割料金は無料です)
・仕上がりはマスターのデータ出力によって左右されます。
・著作物は適切な処理を行ってください。
・マスターデータによりお断りする場合があります。
・パソコンでの再生は保障できません。
・DVCの録画日付は表示できません。
・お預かりしたテープを破損した場合は同等のメディアに交換致します。
・その他、記載以外のダビングについてはご相談ください。